ちょい投げ 新潟の釣り

新潟の関屋浜で初夏のキス釣りを楽しむ

関屋浜のキス釣り

新潟市の関屋浜キス(シロギス)釣りで有名なポイントです。

遠浅の海ですが、夏になるとキス釣りを楽しむ事ができる場所なのです。あまり投げる必要もなく、いわゆる「ちょい投げ」で釣れるのでファミリーフィッシングにも最適な釣りです。

今回はそんな関屋浜のキス釣りを紹介していきたいと思います。

アクセスしやすいポイント関屋浜

関屋浜は新潟市の海岸線で、日和浜よりも西側、関屋分水路よりも東側が関屋浜です。

この辺りは遠浅の海ですが、市街地からも近くアクセスしやすい為人気の釣り場となっています。

関屋浜の東側の「日和浜」も人気の釣り場で夏になるとアジのサビキ釣りをするファミリーで賑わいます。

しかしキス釣りに関しては昔から日和浜よりも関屋浜の方が安定して釣果を聞きます。

何かキスの好む地形などが絡んでいるのでしょうか?正直なところ理由はよくわかりません….。

関屋浜で釣れる魚

そんな関屋浜ですがキス以外にも多くの魚が狙えるポイントです。

まずはサゴシなどの青物です。

関屋浜には時期になると多くの青物が回ってきます。稲田もまれに釣る事が出来ますが、一番釣れるのはやはりサゴシでしょう。

群れが回ってきたタイミングにあたれば当たれば5,6匹ポンポンと釣る事が出来ます。

新潟でのサゴシ釣りといえば新潟東港のハッピーフィッシングが有名ですが関屋浜でも青物は狙う事が出来ます。

関屋浜では他にシーバスも狙う事が出来るようですが、自分はあまり関屋浜で結果を出した事がないので良くわかりません、。

他には根魚の仲間もいますが、あまり良いサイズは釣れません。

外洋側にルアーを投げている方で大きめのヒラメを釣っている方は居たのでフラットフィッシュの仲間は釣れるようです。

あとは新潟の海岸線であればどこにでもいるエイですかね….。

もちろんここ関屋浜にも生息しています。

エイは「とにかく大きい魚が釣りたい!」という方には絶好のターゲットです。

嫌われ者ですが真面目に狙ってみても面白いですよ。

ちょい投げでキスのタックルとエサ

関屋浜では遠投しなくてもちょい投げでキスを釣る事が出来ます。

なので専門的な投げ竿は必要ありません。普段の釣りで使っているシーバスタックルやバスタックルの流用で十分です。

今回は普段シーバスで使っているスピニングタックルを使用します。

次に仕掛けですが、今回は市販の投げ釣り仕掛けを使用します。

ここでワンポイントアドバイスさせていただくと、

仕掛けを選ぶ際に2本バリの物を選ぶことをオススメします。

というのも、普段使っているバスタックルを流用する際に、3本バリの仕掛けを使用すると仕掛けがロッドに対して長く扱い辛いのです。

シーバスタックルを流用する際は3本バリでも良いのですが、個人的にはトラブルの少ない2本バリをオススメします。特に扱いが慣れていないお子さんには2本バリの仕掛けを使ってもらうようにしましょう。

2本バリは絡まった場合でも3本バリに比べてほどくのも楽です。

最後に餌です。

餌は上州屋で買ってきたジャリメを使用します。

上州屋にはジャリメが多く入っているパックと少ないパックがあります。

今回は2人での釣りでしたが少ない方のパックで最後まで無くなることは無かったです。

3人以上になってくると大きい方のパックを購入した方が良いかもしれません。

(もちろんイソメでも釣る事が出来ますが、ジャリメの方が少し小さく、食いが良いような気がするので個人的には好んで使用します。)

関屋浜キス釣り実釣編

使うタックルはシーバスに使っているタックルをそのまま使用します。

道糸の先にちょい投げ用のオモリを結び、その先に市販の2本バリの投げ釣り仕掛けをセットしました。

これを大体20mほど投げます。

着底したら糸フケを取って。ゆっくりサビいて止めるのを繰り返します。

すると早速アタリが。

ロッドをサビいていると竿先に

クンクンクン……!

といった感触が伝わってきました。

ゆっくりリールを巻いてくると…..

本命。シロギスちゃんでした!

綺麗ですね!

可愛いし、美人さんです!

この透き通った魚体がすでに美味しそうです…..

釣りに行った日は浜からそこまで投げなくても良い日なようで、浜から本当にちょい投げするだけで釣れました。

3時間ほどアタリが止む事がなく、、

こんな感じでダブルヒットする事が何回もありました。

やはり、釣れる釣りは楽しいです。

満足いくまで釣る事が出来たので早々に納竿といたしました。

釣れたキスを料理していく

キス釣りは釣った後の食べる楽しみがあります。

今回は「キスの天ぷら」にして食べたいと思います。

釣ったキス達のウロコを取り、頭を落とします。

そしてハラワタを取ったら背開きにしていきます。この背開きはさほど難しくない捌き方ですので是非とも挑戦してみてください。(多分YouTubeとかに動画が載っています、)

そして背開きにしたキス達を油で揚げ、出来上がった物がこちら。

ジャーン! 

美味しそうじゃないですか!!

美味しそうというかもう既に美味…..。

ちょうど晩御飯がお蕎麦だったので蕎麦だったのでぴったりです。

口に入れると、

美味!!!

当たり前ですが本当に美味しかったです。

釣り過ぎたつもりだったんですけど、案外ちょうどよかったかもしれません。

むしろ「次はもっと持って帰ってきてもいいかな!」と思いました。

最後に。快適な釣りをするためのアドバイス。

いかがでしたか?

手軽に近場で楽しめる「キスのちょい投げ釣り」。

釣り道具を持っていない方でも安い道具ならば数千円で揃える事が出来るのでこの機会に是非とも挑戦してみてください。

関屋浜という立地条件の良さからは考えにくいほど魚が豊富な場所でした。夏にキス釣りをするのであればオススメしたいポイントです。

それと行って分かったのですが、やはり海は日焼けしますね….。

1日の分だけでは無いですが、海に数回釣行するとこんなことになってしまいます。

特に首の後ろなんかがヒリヒリして、洗面台でみてみると真っ赤でした….。

海は直射日光に加え、水面からの反射もあります。実際に関屋浜で釣りをして分かったのですが突堤の上で釣りをする際は釣りをする前も後ろも海になります。

午後から釣りをすると太陽の向き的に首の後ろがとても焼けてしまいました。めんどくさがらずに日焼け対策はしっかりとしましょう!

しかし、実際に釣りをした日と同じような強さの直射日光だと日焼け止めを塗っていても焼けてしまうと思いますので、唾付きの帽子をかぶっていく事を強くオススメします。めんどくさがって帽子もかぶかないで釣りをすると本当に首が痛くて寝れなくなりますよ……。

あとは水分補給も忘れずに!

実際に釣りに行った際は2Lのペットボトルでお茶を持っていったのですが、2人いればちょうどよく飲み切る感じでした。

飲み物は「少し多過ぎかな?」というくらい持っていった方が良いかと思います。

お茶や水であれば軽く手を洗うのにも使えるので使い勝手が良いかと思います。ジャリメを針に付けたり魚を触って手が汚れるのは当たり前ですので、そういった汚れが気になる方。特にそういった事が苦手な女性がいる場合には水のペットボトルも一本持っていく事をオススメします。

川上 克利

幼少期から近所のドブを徘徊し、魚の多様性に魅せられました。
趣味的に当サイトMONOSを管理運営。
獅子型のA型、好きな飲み物はドクペとルートビア。

コンタクト、お問い合わせ、メッセージは各SNSのDMや当サイトお問い合わせフォームよりお願い致します!

あなたにはこんな記事がオススメ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA